![]() |
◆Touring Report-T-'05 | ■-阿部倉温泉- | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
◆ちょっとそこまで・・・◆ ・一番近い温泉まで |
・チョットの時間で-旅気分 今回は、Monkey です |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
◆ 中年ライダーへの挑戦&リポート◆--Route-- | TOPへ戻る | |||||
■-■ | ///キャンプ場/// | |||||
・→朝比奈(原宿六浦線) →K23 →三信住宅経由 →K205 | ・ | ・ | ||||
・→<駐在所>左折 →JR東逗子 経由 →T字路右折-K24 | ・ | ・ | ||||
・→逗葉高校入り口(左折) →逗葉新道-南郷トンネル(右折) | ・ | ・ | ||||
・→湘南国際村入り口(左折) →K27(横須賀葉山線) | ・ | ・ | ||||
・→大楠山登山道入り口(右折) →案内板を探して到着です。 | ||||||
・ 小さな案内板が別れ道に有ります… | ||||||
・------------------------------------------------- | ||||||
・帰路 →逆順にて帰宅 | 全走行距離 ?km | |||||
戻る |
![]() |
◆入り口を探しました?…◆ 【大楠山入り口】 地図は、 こちら 最後の案内板です。 この辺です 『相州三浦郡-阿部倉村七不思議』 一、明神の相生の松 一、向山の南面の月 一、湯の沢の昼のほたる 一、湯の沢の夫婦岩 一、湯の沢の朝夕の霧 一、平山の片葉の葦 一、萩野の勝手水 具体的な意味は、良く解りません… 日帰り温泉-\1,000-なり (10:00〜16:00) |
◆ロビーからの眺め・・◆ 夕焼けを狙って 冬に来てみたいです。 廊下から『海ホタル』も見えると言ってました。 おかみさんは、昭和の一桁 5.6.7 ?くらいでしょうか? 昔は、さぞかし・・・と思わせる。話好きな方です。 |
![]() |
![]() |
◆廊下の端から・・・◆ 横浜横須賀道路 …。 けっこうな…眺めですが、 下は、高速道路で、臨場感が 薄れます・・時折 ど派手な バイクの音がします・・・ … |
■ 誰もいない…ロビー ■ 満喫・・・独り占めで、\1,000- 1時間半は、優雅でした。 風呂上がり、ソフトドリンク(自販機) \140円 となっています。 … |
![]() |
![]() |
■客室入り口 … ■ 左側… この奥に宴会場もあり |
戻る | |
■湯 … ■ 玄関を真っ直ぐ…。 左右は、客室です。 わが家から、一番近い温泉 さっそうと… |
![]() |
![]() |
■脱衣場 … 古びた・・・感じ。 夏…の終わりに のんびり楽しめました。 |
■ 狭い-でも…■ 有料-\1000- シャンプー・無し ボディソープ・有り 固形石けん・有り 貸しタオル、有料 |
![]() |
![]() |
■入ると ■ 防水カメラで、こんなアングルで… --- ナトリウム・ヒドロ炭酸・アルカリ性の温泉 源泉は、17度程度-沸かしています。 いい湯かげんでした。 神経痛・胃腸病・皮膚病・接骨の後の療養に 効果有り---と謳い文句が書いてあります。 |
■お風呂から-2 ■ 眺めは、… 残念ですが…良くないのです。 下は、畑です。 夜の夜景を見ながら…入れたら 最高かも知れません… 独り占めで、のんびりです。 音響効果は、抜群です。… |
![]() |
宿泊・食事も出来ますが… 予約が必要です。 046-851-0455 です。 天ぷら定食-\1,050- 刺し身定食-\1,575- 刺し身盛 - \2,310- 釜めし - \1,260- 天 丼 - \945- 玉 丼 - \735- 定 食 - \3,465- (別途奉任料・消費税 ) |
|
戻る |