![]() |
◆Touring Report-T-'04 | 今年-初-山中湖 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
◆今年、初は・・早かった・・・◆ 暖かい・・・うー・・・じっとしていられない!・・・とは言っても雪がちらつく状態で、出発・・・天気図をネットで調べて、富士山の写真を取りに出かけました。むむ・・・御殿場を降りてびっくり・・・道路の脇は雪だらけ・・・私のタイヤは交換時期に来ているので恐怖・・・チョット早すぎたミニツーでした。勿論気温は、5°くらいかな・・・ |
・今年は、異例な暖かさ・・・かな・・・私の愛車は、YSP洋光台で購入してから、ノントラブル。極めて快調・・・でも、すでに1万キロを走破。昨年の7月からなので、かなりのハイペース・通勤用のスカイウェーブをYSP洋光台で修理・その間、結局 XJRに負担がかかってしまった。正直・雨の日は、絶対スカイウェーブが、楽です・・・ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
◆ 中年ライダーへの挑戦&リポート◆--Route-- | TOPへ戻る | |||||
■山中湖-ミニ-■ | ///キャンプ場/// | |||||
・【朝比奈】-横横 →六ッ川 →保土ヶ谷バイパス →【東名】 | ・日帰り | |||||
・(足柄SA) → 御殿場OUT →R138→(山中湖) | ||||||
・(山中湖) →R413→K730(山中湖小山線)三国峠 | ||||||
・明神峠→R246→伊勢原→K63・K44→ | ||||||
・【小田原厚木道路】→【東名】→バイパス→ | ||||||
・【横横】→港南台 | ||||||
戻る | ||||||
◆富士裾野付近にて◆ 電線が無い場所を探して探検しました。 農道の狭い道を行ったり来たり・・・ 勿論雪だらけ・・・ 見つけた・・・晴なら最高なのに |
|
◆富士・演習場◆ なんと・・・雪・・・雪・・・ 恐る恐る近づいて・・・ アイスバーンになってる。 記念に一枚 |
|
◆山中湖◆ ここも雪・・・風も強く・・・冷たい チョット堪える。 缶コーヒーで手を温めて写真をとるが、 手が・・・。やっぱり寒い・・・ 草々に引き上げる |
|
■ 山中湖 ■ |
|
■ 撮影の有名なポイント ■ やっぱり・・・ 狙っている人は、他にもたくさん 居ましたがバイクは、居ない・・・ 道理ですいている・・・ |
|
戻る | |
■ 明神峠付近 ■ | |
■ 明神峠付近 ■ ・ ・ |
|
■ R246→道の駅・山北 ■ トイレ休憩・Gas補給 奇麗に咲いて・売ってましたが 私は、写真で・・・ |
|
--- 山北・道の駅にて ---- |
|
--- 山北・道の駅にて ---- | |
--- 伊勢原から ---- バックミラーに夕焼けが入ったので、 近くの高台から撮影・ 小一時間・寒さと格闘 寒い・手袋を付けてエンジンと 仲良くしてました・・・いけねー 小指がー・・・ 手袋損傷・・・(′_`) |
|
戻る |