|
♪新春ミニツー…(葉山・湘南) |
走りはじめでもないか…、恒例の春を探す旅…
いつものコースです。 このコースは、教えたくない憩いのコースです。
 |
いつものコース…!!
葉山国際湘南村から…
スタートは、遅めです。
FJR1300で…
恒例の春を求めてのミニツーです。 コーナーは逗葉高校の登りがお気に入りですがかなり路面が荒れてます。 時期に例のゴツゴツがついてしまうのでしょうか?
国際村の登りの様に…
曇り空のスタートからご覧の様に青空となりました。
道は空いていました…
|
ここはいつも早い…
背景に菜の花を入れての一枚です。 いつものお婆さんも元気でした。 勿論名前も知らないが… 写真を撮らせて下さいと言って畑に入らせてもらいます。
…
今回は、すでに満開ですネー…
|
 |
 |
こちらは、梅
色合いがいいですね。 観賞梅とか言うらしい… 桜は、彼岸桜と言うらしく…いつも早いのです。…
|
別の場所で…
お散歩コース… 歩く程度の速さで… トコトコと散歩します。 バイクを下りて…ヘルメットを外して…ジャケットもついに脱いで…暖かいです。 山の中は、風も無くてぽかぽか陽気の春です。…
|
 |
 |
働き者発見
足元に注目…今日の成果は? 花粉が一杯で重そうです
しばらく遊んでもらいました。
|
可憐な青…
可愛い花と輝いている草達が奇麗でした。 陰影を捕らえようと頑張りました。
暑いくらい…の陽気になり(-。-)y-゚゚゚も美味しいです。
|
 |
 |
輝く花達…
新緑と日差しに輝く奇麗な花でした。 名前も覚えなくちゃと思いながら…
小さな旅の幸せです。
家から30分程度で田舎気分を満喫です?
|
タンポポ
ここではすでにタンポポ終了です。 早すぎです。
背景の赤は、紅梅です。
|
 |
 |
菜の花畑
ここでも働き者発見。
なかなか撮らせてくれませんが… |
海岸線渋滞
鎌倉から江ノ島は、大渋滞です。 歩いてる人のほうが早いくらいです。 駐車場付近で(-。-)y-゚゚゚のひとコマ。
長い髪は、憧れですネー
振り向かないで…と言う CMを思い出します。 |
 |
 |
平塚から寒川
海岸線を走った。 江ノ島からはスイスイで、あっという間に平塚。 ここ迄来たのだからといつもの模型店で買い物。目当てはエンジンのBRGです。
すぐに時計を見て… みんなまだいるかな? とばかりにMy Heliport まで…
皆さん帰り支度でしたが、あまったパーツをもらって来た界がありました。 嬉しい休日です。 |
FJR1300今日の一枚
腰越え当たりから江ノ島を望む。
ツーリングバックは、XJRから引継です。 今日は、食事も無しで、ダイエットミニツーとなりました。 痩せたかも…
|
 |
|
|