|
♪ちょっと…長野まで (長野県・霧ヶ峰) |
今回は、キャンプ無し…、日帰りツーリングです…
ちぇっと遅めのスタートで… 準備はしていませんでした
 |
行きは、順調…!!
7:00 0スタート
今回は、チョット寝坊気味です。 前の日の準備も無。 きままに…相模湖ICから…
混んでいるほどでもないが…相模湖からすり抜けで、ICまで。 途中で見つけたFJR(品川)
自分の後ろを見ることはないので…
少し付き合って頂きました。
やっぱり二本のマフラーがかっこいいと…
そう思います。
…
|
お先に…
写真を何枚か付き合ってももらって…お先に失礼…
突然のご無礼をと思いながら…
それでは、お先に…。
FJR1300
かっこいいなーミラー・色合いからすると、08モデルだろうか?
ありがとうございました。
(#^.^#)
|
 |
 |
空の落書き
すごいの一言…
上空に飛行機雲と思ったら×の字が書かれていた。ちょっと面白かった。
澄み切った空、だんだんと標高が上がってきていると実感できる。
|
諏訪SA…
ここ迄順調…3時間位です。 お目当ては、『かりん液』
…
前回買ったものがあればしめしめです。 ほどよくあまく…お湯でも… 冷たくしても呑めます。
地図をゲットして…
マップルよりも便利に使っています。 是非『無料』のこの地図は、ゲットすることをお薦めします。
無い時は、レジでもらって下さい。
|
 |
 |
塩もなか?
レジの脇にあったので…
商売にのってしまった…
ほどよく甘く…私にはぴったりです。 \180-
ドリンクは、定番のお茶
ぬるくなっても呑めますので、いつもそうしています。
定番は、伊藤園
|
空に続く道…
オット… カーブを曲がったら… この景色は…
『空に続く道』ではありませんか?
ライダーが来るのを待って撮りました。
チョット電線が邪魔だったかも…
|
 |
 |
霧ヶ峰…
大渋滞していました。
Gas補給を先にして…
ここいらで…(-。-)y-゚゚゚
そうしていると、何やらグライダーが…
実機のようです。
|
空に続く道 Ⅱ
こちらは、チョット脇に入ったところです。
空とのコントラストを納めたい。 そう思って撮りました。
我が相棒の写真を増やしたいので… 色々とアングルを工夫して少しお散歩です。
|
 |
 |
これはいかが?
雲の感じが絶妙。
すごく近い感じがします。
風が強く吹いたりで…
涼しさも感じます。
その分日差しは、ジリジリですけど…
|
グライダー
ナイス展望
ここでよく飛ばしていると言うグループ…SMC 松本の車が数台止まっていました。 見るとグライダーです。
チョットお邪魔して…
見せて頂きました。
。 |
 |
 |
HLG
ラディナのお兄さん
何という景色でしょう…
ここは、風の状態が難しいと言っていました。
ようやく浮きはじめた。
そんなひとこまです。
…
|
こちらは、実機
滑走路があってウインチで曳かれていくときにいい音がします。
なんとも言えません。
近くまでと思いつつも
歩くのが億劫で…
|
 |
 |
人が見えます
当たり前ですが…
絶対にいい景色だろうな?
そう思う…
何回もトライしていたが、あまり風の状態は良く無い様子だ。 旋回しても上昇気流に乗れないらしく…
おかげで何度も見れた。
すごいですねー
|
メイン
山霧ざるそば
\700-大盛りを注文しました。『せせらぎ』
露天風呂の隣りです…
今回は、露天風呂見学もなしです。
たいしたことは無いと
勝手に決めて…
帰路は、直行で…小淵沢ICから…
|
 |
|
|